長宗我部親貞(吉良親貞)とは

長宗我部親貞(吉良親貞)

吉良親貞(きら-ちかさだ)は、戦国時代の1541年に生まれた長宗我部国親の次男で母は不詳です。
永禄6年(1563年)に兄の命を受けて、滅亡していた土佐の豪族・吉良氏の婿養子となって、吉良城主となり名跡を継ぎました。
本山茂辰が朝倉城に退いたあとの、浦戸城の城主も任されました。
その後、蓮池城主・一条兼定との戦いでは数々の戦功を挙げ、兄・長曽我部元親に代わって総大将を務めることもあったと言います。
天正3年(1575年)に一条兼定が再起を図った際に、長宗我部氏は窮地に陥っていますが、長曽我部親貞が四万十川の戦いで一条勢に大勝して、長曽我部家を救いました。
その後、土佐・中村城も任されています。


スポンサーリンク



このように多大な貢献をした吉良親貞でしたが、四国統一もこれからと言う天正4年(1576年)に病死。享年35。
吉良親貞が生きていれば、長曽我部元親の四国平定は5年は早かったであろうと言われています。

吉良城 吉良親実 最後の土佐・吉良氏
浦戸城 土佐の桂浜を見下ろす長宗我部氏の居城
一条兼定 お雪供養塔
土佐・中村城 四万十川の戦い
岡豊城と長宗我部国親の栄光~秦氏や明智との関係も
長宗我部元親~5分で分かる長曾我部元親と豊岡城の遺構

フィードバックする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。