花山天皇(かざんてんのう)を2分で要点解説【光る君へ】17歳で即位し藤原忯子を愛する

  • HOME
  • 歴メン情報
  • 偉人
  • 花山天皇(かざんてんのう)を2分で要点解説【光る君へ】17歳で即位し藤原忯子を愛する
花山天皇

花山天皇とは

花山天皇(かざんてんのう) は平安時代中期の第65代天皇。
父は第63代・冷泉天皇でその第1皇子で968年に生まれた。
母は摂政太政大臣・藤原伊尹の娘である藤原懐子。
即位前は師貞親王(もろさだしんのう)と呼ばれており、第67代・三条天皇の異母兄にあたる。

2024年のNHK大河ドラマ「光る君へ」では、俳優の本郷奏多(ほんごうかなた)さんが花山天皇の役を演じられる。
師貞親王の時代は、俳優の伊藤駿太(いとうしゅんた)さんが演じる。


スポンサーリンク



969年、父・冷泉天皇が僅か2年で同母弟の円融天皇(守平親王・11歳)に譲位すると、生後10か月足らずの師貞親王が皇太子になった。
乳母は橘則光の母・右近尼。

975年、母・藤原懐子(藤原伊尹の長女)が死去。31歳。

師貞親王は式部丞・藤原為時(紫式部の父)などから学問を学んでいる。

984年、円融天皇(26歳)は息子の懐仁親王の立太子と引き換えに師貞親王(17歳)に譲位し、花山天皇となった。
藤原頼忠(よりただ)が引き続き関白になったが実権を与えず、外戚の藤原義懐(よしちか)と藤原惟成(これしげ)を重用している。
宮廷貴族社会を統制し、荘園整理などの改革政策を実行したので、藤原頼忠らとの確執を招いた。
外祖父である右大臣・藤原兼家も花山天皇の早期退位を願って藤原義懐にと対立し、政治も停滞している。

そんな中、若い花山天皇は、藤原為光の娘・藤原忯子に惚れ込み、女御にすることを望んだ。
藤原忯子の姉を妻にしている藤原義懐に命じて、藤原為光を説得させた。
984年、藤原忯子(ふじわら の よしこ) は入内し、花山天皇から深い寵愛を受け、やがて懐妊したが寛和元年(985年)7月18日に17歳で死去した。
<注釈> 藤原頼忠の娘・藤原諟子や、藤原朝光の娘・藤原姚子(堀河女御)も984年に花山天皇の女御となったが子は恵まれなかった。

花山天皇は嘆き悲しみ「藤原忯子の供養をしたい」と出家を考えるようになると、藤原義懐・藤原惟成・藤原頼忠らは翻意を促している。


スポンサーリンク



986年6月22日、19歳の花山天皇は、突然宮中を出ると剃髪し仏門に入って退位した。
これは、藤原兼家・藤原道兼らが、外孫の懐仁親王(一条天皇)を即位させるため、陰謀を図ったとされている。
藤原道兼が花山天皇と一緒に出家すると促し、源満仲らの護衛にて内裏から陰陽師・安倍晴明の屋敷の前を通り、元慶寺(花山寺)へ密かに連れ出した。
宮中では藤原兼家と藤原道隆が懐仁親王(一条天皇)への譲位手続きを進め、事件を知った藤原義懐と藤原惟成が元慶寺に急行したが、すでに出家した花山天皇の姿を見て彼らも出家している。
一緒に出家すると約束していた藤原道兼は、父・藤原兼家に事情を説明すると言って逃げて帰ってこなかったため、花山天皇は騙されたことら気づいたと言い、在位は1年10ヶ月の短期間に終った。(寛和の変)

出家前に女御となっていた藤原諟子らは、花山天皇の退位・出家とともに実家に戻っている。

出家した上皇は播磨国書写山の圓教寺に入り、その後、比叡山延暦寺に移って廻心戒を受け、さらに熊野に入るなど仏道修行に励んでいる。
また和歌などの諸芸に多才ぶりを示し「拾遺和歌集」の撰者ともされる。

その後帰京すると、東院(花山院)の「九の御方」(藤原伊尹の娘)を寵愛して住んだが、そのあと乳母・女中務(平祐之の娘)とその娘・平平子を母子ともに寵愛して子を産ませた。
九の御方は異母弟・為尊親王と結婚させられている。

ちなみに花山天皇には4人の子がいるが、いずれも出家したあとに生まれている。

長徳2年(996年)花山法皇を襲った花山法皇襲撃事件が勃発。
花山法皇(29歳)は、藤原忯子の妹・四の君(藤原儼子)に通いだした。
この四の君は藤原為光の4娘であり、藤原為光の3娘・寝殿の御方(三の君)と同じ屋敷に住んでいた。
その寝殿の御方(三の君)には藤原伊周が通っていた。
そのため、藤原伊周は花山法皇が三の君に通っていると誤解し、弟・藤原隆家に相談した。
藤原隆家は従者の武士を連れて花山法皇の一行を襲うと、法皇の衣の袖を弓で射抜くという事件を起こした。
一条天皇のもと政権争いしていた藤原道長は、藤原隆家は出雲権守、藤原伊周を大宰権帥に左遷させている。(長徳の変)


スポンサーリンク



寛弘5年(1008年)2月、花山法皇は花山院の東対にて崩御。宝算41。
紙屋上陵に葬られた。
死因は悪性腫瘍ともされている。

円融天皇(えんゆうてんのう)を2分で要点解説【光る君へ】11歳で即位した中継ぎ天皇
藤原兼家をわかりやすく2分で解説【光る君へ】権力争いに勝ち摂政を手に入れた藤原道隆と藤原道長の父
藤原頼忠をわかりやす1分で要点解説【光る君へ】藤氏長者・摂政・関白・太政大臣も
藤原詮子(東三条院)をわかるやすく1分で解説【光る君へ】2つの新例を作ったスゴい女性
藤原実資をわかりやすく1分で解説【光る君へ】藤原道長に実権を奪われた小野宮流の祖
藤原為時の解説【光る君へ】漢詩の才能に長けた紫式部の父
藤原忯子(ふじわらのよしこ)【光る君へ】すごくわかりやすく1分で解説~僅か17歳で身籠ったまま死去
藤原義懐をわかりやすく1分で解説【光る君へ】花山天皇の叔父として出世するも一夜で権力を失い出家
藤原道兼をわかりやすく1分で簡単解説【光る君へ】僅か7日間だった関白?
藤原伊周をわかりやすく1分で要点解説【光る君へ】美青年で優秀も藤原道長に敗れた若きエリート
藤原隆家をわかりやすく3分で解説【光る君へ】刀伊の入寇を撃退した平安時代の英雄
藤原惟成(ふじわらのこれしげ)を簡潔に1分で解説【光る君へ】花山天皇が即位すると五位の摂政誕生になるも糟糠の妻を見捨てた貴族?
一条天皇を2分でわかりやすく要点解説【光る君へ】7歳で即位した藤原道長全盛期の天皇
藤原道長の何がすごいのか?わかりやすく解説【光る君へ】
光る君へ【キャスト・出演者一覧リスト】NHK大河ドラマ2024年

フィードバックする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。