奥州市にある並木屋敷・後に衣川柵、定番の写真です。
案内版が一枚のみとわかっていながら、やはり行ってみたくなり、
JR平泉で下車、レンタサイクル(アシスト)で15分程で着きました。
(但し、衣川を渡った所の堤防上を走りました。)
皆様お書きの安倍頼時・貞任の政庁跡もしくは館跡です。
案内板の右隣には古いお墓が数十体ありましたが安倍時代のものか
近隣の墓地か何の説明もないので全く不明でした。
現在は畑になっており当時の屋敷の規模等は想像する以外わかりません。
平安時代に、この周辺で安倍一族や清原氏がいて、源頼義・義家父子が
京都からやってきたのかと思うと、今の時代の有難さをつくづく感じました。
コメント